[たなか ゆう]
生年月日 1974年8月2日
<これまでの経歴>
大学入学と同時に演劇を始める。京都産業大学・劇団ACTを経て、2000年5月「千年王国の避難訓練」出演を機に劇団衛星入団。以降ほぼ全ての作品に出演。また、プロデュース公演である「正直者の会」を主宰。自ら作・演出を手がける。
2003年より、一人芝居の発表を開始。同年八月、劇団衛星を退団。
マレビトの会、ほか役者として出演する傍ら、ワークショップ講師としても活動する。
<おもな出演作品>
劇団衛星 「千年王国の避難訓練」「赤べこカマトト早急便」「劇団衛星のコックピット」など
マレビトの会「島式振動器官」「王女A」「アウトダフェ」 すべての作演出 松田正隆
近松劇場 2005年3月「彼氏のそこぢから」作 鈴江俊郎 演出 水沼健
テレビ出演 NHK「ほんまもん」 NHK金曜時代劇「はんなり菊太郎」
映画出演 2004年「パッチギ!」 監督 井筒和幸
<主な受賞歴>
第14回関西現代演劇俳優賞受賞
正直者の会 http://www.geocities.jp/shoujikimononokai/
[はまだ なつほ]
役者 インプロバイザー
ピッコロ演劇学校・アイホール演劇学校を経て、主に大阪の小劇場でフリーで活動。
「たなぼた」・「はなしのたね事務所」公演等に出演。
苦手克服のために始めたインプロにはまり、2001年〜2004年「即興演劇集団フリーフライツ」に所属。その後、秋田県の劇団「わらび座」養成所に研修生として入所し、一年間、基礎の身体作りを改めて学ぶ。
出演作:sola seed 「裸でスキップ」、トランク企画には第二回公演から出演。
[さわ まさのり]
1989年生まれ。滋賀県出身。
演劇に触れることもなく会社員をしていたが、2010年頃に演劇活動を始める。
劇研アクターズラボ・烏丸ストロークロックの公演クラス ハナレズのメンバー。
京都を拠点に活動中。CTT大阪やCTT仙台に各地試演会に参加していた、
演劇ユニット「突き抜け隊」も2013年に第一回本公演を迎え、本格始動開始。
ブログ ゲンジツヤドシ http://89351.blog.fc2.com/